この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年07月29日

工作教室の活動報告♪


6月12日は、増本恵理子先生をお招きして工作教室をしましたkao05

まずは、絵本タイムicon12


今回の工作は、『ペットボトルで風鈴&ペットボトルのふたで楽器を作ろう』でした。
先生の用意してくれた、R1のペットボトルに、ペンで好きな絵を描きましたicon14
小さな鈴と、プルトップをペットボトルの縁に当てて音が鳴るように調節しますkao10
リンリンといい音がしましたiconN07
残りのペットボトルを紐で結んで飾り付けます。

楽器は、ペットボトルのふたと、プルトップを交互にゴム紐に通して、手首につけられるようにくくります。
自分でできる子どもたちは、交互に通していましたkao07
カチャカチャときれいな音が鳴りましたiconN07





増本恵理子先生、素敵な時間をありがとうございましたicon06



Posted by かいちゃんママ at 10:43 Comments( 0 )

2017年07月07日

紙粘土手形アート、参加者募集☆


次回の活動は、紙粘土で手形アートをしますkao05
足形でもいいよkao01
記念に残るので、おすすめですハート


日時:  7月12日(水)   10時から11時半まで

場所:  佐野公民館

参加費:  100円

持ち物:  紙粘土に飾りたいもの(ビーズやボタンなど何でもok)
       サークルでも用意していますiconN07


準備の都合上、申し込み制となりますicon14
参加希望の方は、子育て支援センターまでicon12

tel: 0748-42-8510

たくさんの参加、お待ちしていますicon06
お友達も誘って、ぜひ遊びに来てねkao10




Posted by かいちゃんママ at 17:28 Comments( 0 )