この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年06月14日

6月10日の活動報告♪

6月第1回目のサークルは、消防署見学でした。

毎日、みんなの安全を守る為トレーニングを積み、頑張って下さっている消防署のみなさん。
女性の消防隊員さんの、かっこいい消火作業や、

くまおじさん?による手品なども見せていただいました。

もちろん、消防車や救急車などにも乗せてもらいました。

大好きな働く車を間近に見て、大興奮のこどもたち。早く乗りたくて、順番待ちの行列ができてたね。乗れたときの嬉しそうな顔が忘れられません。
途中、誤ってボタンを押してしまい、カンカンカンと大きなサイレンを鳴らしちゃうというハプニングもありつつ、無事見学を終了しました。




前回とは違う内容を考えて下さる消防署の皆さんには、感謝でいっぱいです。ほんとにありがとうございました!

みなさん、火事、事故など、くれぐれもご注意下さいね♪


Posted by かいちゃんママ at 15:24 Comments( 0 )

2014年06月14日

5月18日の活動報告♪

5月18日のサークルは、消防署見学でした消防車救急車

毎日、みんなの安全を守る為トレーニングを積み、頑張って下さっている消防署のみなさん。
救急車や、消防車について、説明して下さり、その後に、消防車や救急車に乗せてもらいました。







大好きな働く車を間近に見て、大興奮のこどもたち。早く乗りたくて、順番待ちの行列ができてたね。乗れたときの嬉しそうな顔が忘れられませんkao07

場所を移動して、マジックショーkao01icon12
消防に関連したことを織り交ぜながらのマジック、おもしろかったねiconN07





消防服への早着替えもみせてもらったねiconN30





お忙しい中、丁寧に対応してくださった消防署の皆さんには、感謝でいっぱいです。ほんとにありがとうございましたiconN04

みなさん、火事、事故など、くれぐれもご注意下さいねkao10


Posted by かいちゃんママ at 15:24 Comments( 0 )